ユニコーン@広島・グリーンアリーナ 「ツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...」 10月15日 感想 #ucjp
カテゴリ・タグ:ユニコーン
2011.10.15
ksmusic最新情報
UNICORN(ユニコーン)の全国ツアー、『ユニコーンツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...』の広島グリーンアリーナ公演に行ってきました。
セットリストだけ知りたい人はこちら。
・ユニコーン 「ツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...」@広島・グリーンアリーナ 10月15日 セットリスト
その他の公演のセットリストおよび、感想は以下。
・ユニコーン 全国ツアー『ユニコーンツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...』日程&セットリスト&感想
阿部を除くメンバー4人の出身地、広島ということで、ちょっと無理して遠征して行ってまいりました!
(ちなみにライブ直前に広島城に行ったら、ユニコーンTシャツ着た人だらけ、そして、ライブ後にお好み焼き屋に行ってもユニTだらけでした・・・。遠征組多い?)
今回の座席は6列37番。
37番ってどの辺だろうなぁ思いながら中に入るとほぼセンターでテンション上がった。(端のほうになることが多いので)
てか、アリーナ席は、ビジネスクラスがパイプ椅子だったのに対して、ファーストクラスが肘起き付きのイスで、違ってたのがなんか面白かった。
ま、ライブ中はほぼ座ることないからどうでもいいですが・・・
まずはオープニング映像。
アリーナツアー用にホールの時から作り変えてるとこがニクい。
1曲目は"ライジングボール"。
今ツアーで何度も聞いてるはずなのに毎回グッとくる。
続く"頼みたいぜ"ではアウトロの部分で民生がいつもより長くギターを弾いたり。
3曲目はお待ちかねの"ハヴァナイスデー"。
何がお待ちかねって、唯一地元広島だけ、歌詞が原曲通りの「故郷は広島♪」ってのが聞けるから。
もちろんその部分で大歓声。
曲の途中の「さて今夜はどこに繰り出そう?」で阿部が「内緒です」って言って、民生が笑って次歌えなくなってた(笑)
今日の初MC。
「福山止まりだったけど、やっと帰って来た。
長いツアーだけど、今日と大阪で終わり。最後の大阪2日間は大したことない、今日がピーク。」
と、相変わらずの民生節。
「今日が人間としてのピークなので、これ以上上がることはない、」そうです。
そして、「各地でセンセーショナルな話題を振りまいてきた僕たちの、真髄を・・・見え隠れさせたいと思います」
見え隠れって・・・(笑)
さらに「隠れたままかもしれませんけど・・」
って。
隠さず出してー。
そんなこんなで「そのうち終わりますんでー」って言って、次の"手島いさむ物語"へ。
EBIによる黒ひげ危機一髪で飛び出すテッシー。
今回のアルバム&ツアーコンセプトにぴったりの演出でほんとよくこういうネタ思いつくよなぁ、と脱帽。
続いてEBIフライな"BLACKTIGER"。
今日は「東関道」のところが広島の「本通」になってた。
私も前々日から広島行ってたので、もうこの辺の地名はバッチリ!
アウトロが原曲からパワーアップしててカッコイイ。
そしてそして、次の"WAO!"ではテッシー&EBIのダブルフライング。
飛んでる2人に、前から阿部、民生、川西さんが縦に5人が直列で並ぶのがカッコイイ。
(今までの公演でもやってただろうけど、真ん中から見るのは初めてだったので)
そんな感じで"WAO!"で盛り上がったところで阿部が、「今の曲は、広島FMで1位を取った『新巻鮭じゃけ〜君の瞳にもみじ饅頭〜』」って。
あー、今まで曲名間違って覚えてたわ(笑)
続いて「スポットライトちょうだい」と阿部が言って、その阿部にライトが当たってから、あのイントロが。
ライブで聴けることがあるなんて想像だにしなかった"Maybe Blue"。
初日の三郷公演の時の興奮は凄まじいものがあったんだけど、何度もワンマンに言ってるとその興奮が収まっていくのがわかってしまっていました。
でも、私の今年のツアー参戦は今日で最後の予定(ラストの大阪は断念)なので、ひょっとしたら二度とこの曲をライブで聴くことはできないかも、って思うとちょっと切なくなりました。
続いてEBIの弾きがたりコーナー。
「ついに広島。地元じゃけぇね」と始まり、「広島を出て25年たつけど、たまに帰ると広島弁になっちゃうんですよねぇ」って言ってたけど、どんどん発音が怪しく・・・
もはや広島弁じゃなくなってる(笑)
そんなおトボケなEBIのMCからの"いちじく"。
アコギを弾くEBIってのも見ものだけど、やっぱりどうしても途中から登場するダンボール楽団が・・・
出てきた瞬間から美味しいところすべてもってく(笑)
あ、でも意外とダンボール楽器のパーカッションも悪くないです。
"いちじく"が終わり、EBIが「楽しそうでしょ?混ざりたい」って言ってたけど、結構本心だと思うな。
続けてEBI弾き語りで"水の戯れ〜ランチャのテーマ"。
ここでハプニング。
川西さんのダンボー・・・いや、楽器に穴が・・
それを見て民生が爆笑。
川西さんがしきりに「壊れた・・・」ってつぶやいてたのが口の動きで分かったけど、それを見てさらに爆笑。
民生曰く「運んでるときに壊れたんですよ。ハードケースが必要」と。
その後、話題は「むさし」の「俵むすび」の話へ。
「今日も差し入れがあったけど、俵むすびが美味いって言ってるのに、いつも若鶏か山賊が差し入れされる」とのこと。
民生が「わざとなのか、アホなのか・・・」と酷いことを言うと、すかさずテッシーが「アホって言うな。アホって言ったらアホという・・・」という震災後にたくさん流れたACのCMのような切り返しでフォロー。
さすがテッシー。
すると民生が「それ、ツアー最初の頃によく言ってたな」って。
そうそう、初日とか言ってましたねー。
懐かしいなぁ
(後日、私もむさしの俵むすび食べました。マジこれ美味いです)
続いて"レディオ体操"(民生のギターが気合入ってた)の後、"パパは金持ち"〜"君達は天使"のメドレーへ。
パパ金の後のメンバーのソロまわしで、今日は川西さんのドラムがすごいことに。
いつもは川西さんだけ短めなんだけど、今日はかなり長尺なドラムソロで、それがまた神すぎてヤバかった。
まさに鬼神のごとく。
最終的にはスティックさえも放り投げて素手で叩きまくってた。
大満足の川西さんソロの後の民生のドラムソロ。
もはや戦意喪失とばかりに力なくたたく民生。
そりゃあんなの目の前でやられたらね・・・
てか、民生、本職ドラムじゃないんだから、川西さんに対抗しても仕方ないって(笑)
以下、更新中。
以下、備忘録。
その他がんばって思い出して書きます。
・川西さんの超ロングドラムソロ。素手で叩いてた
・樽の中で宙吊り
・わしってわしって?カキフライ、違うよ違うよ、EBIフライ。プリプリおしりとEBIフライ
・孫正義
・昨日雨が降ってるのにに見に行ったから
・あなたのス?民生:薬研堀、テッシー:ややこしくない?、EBI:早くない?、川西さん:ブチ・・ブチ・・・。シャンプー何使ってるの?
DJテッシー
・年上は何歳まで?お茶?48より年上って・・・
・お好み焼きにマヨネーズはかける?かける⇒民生はかけない。太るから
・よくデートした場所は?
・
■過去のセトリ集
・ユニコーン 『ツアー2014“イーガジャケジョロ”』日程&セットリスト&感想まとめ
・ユニコーン 全国ツアー『ユニコーンツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...』日程&セットリスト&感想
・ユニコーン アルバム『Z』作詞・作曲クレジット&各曲レビュー
・ユニコーンツアー2009"蘇える勤労" ツアースケジュール&セットリスト集
・ユニコーン 『日本の夏 勤労の夏』日程&セットリスト
・ユニコーン 『日本の秋 G(ゲー)10ツの秋』日程&セットリスト
【サイト内関連記事】
・雪が降る町 / ユニコーン (The Very Best Of Unicorn 収録)
・デーゲーム / 坂上二郎とユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
・wao! / ユニコーン (シャンブル 収録)
・HELLO / ユニコーン (シャンブル 収録)
・キミトデカケタ / ユニコーン (シャンブル 収録)
・オッサンマーチ / ユニコーン (シャンブル 収録)
・AUTUMN LEAVES / ユニコーン (シャンブル 収録)
・R&R IS NO DEAD / ユニコーン (シャンブル 収録)
・ひまわり / ユニコーン (シャンブル 収録)
・忍者ロック / ユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
・スカイハイ / ユニコーン (シャンブル 収録)
・最後の日 / ユニコーン (シャンブル 収録)
・パープルピープル / ユニコーン (シャンブル 収録)
・裸の太陽 / ユニコーン (裸の太陽 収録)
・ぶたぶた / ユニコーン (デジタルスープ / ぶたぶた 収録)
・デジタルスープ / ユニコーン (Z 収録)
・頼みたいぜ / ユニコーン (Z 収録)
・SAMURAI 5 / ユニコーン (Z 収録)
・Feel So Moon / ユニコーン (Feel So Moon 収録)
・ゴジュから男/新甘えん坊将軍 / ユニコーン (手島いさむ50祭 ワシモ半世紀 収録) #ucjp
・あなたが太陽 / ユニコーン (イーガジャケジョロ 収録)
・はいYES! / ユニコーン (残念な夫。 サウンドトラック 収録)
・SPEED OF LOVE / EBI (Film 収録)
・スイマー / 阿部義晴 (スイマー 収録)
セットリストだけ知りたい人はこちら。
・ユニコーン 「ツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...」@広島・グリーンアリーナ 10月15日 セットリスト
その他の公演のセットリストおよび、感想は以下。
・ユニコーン 全国ツアー『ユニコーンツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...』日程&セットリスト&感想
阿部を除くメンバー4人の出身地、広島ということで、ちょっと無理して遠征して行ってまいりました!
(ちなみにライブ直前に広島城に行ったら、ユニコーンTシャツ着た人だらけ、そして、ライブ後にお好み焼き屋に行ってもユニTだらけでした・・・。遠征組多い?)
今回の座席は6列37番。
37番ってどの辺だろうなぁ思いながら中に入るとほぼセンターでテンション上がった。(端のほうになることが多いので)
てか、アリーナ席は、ビジネスクラスがパイプ椅子だったのに対して、ファーストクラスが肘起き付きのイスで、違ってたのがなんか面白かった。
ま、ライブ中はほぼ座ることないからどうでもいいですが・・・
まずはオープニング映像。
アリーナツアー用にホールの時から作り変えてるとこがニクい。
1曲目は"ライジングボール"。
今ツアーで何度も聞いてるはずなのに毎回グッとくる。
続く"頼みたいぜ"ではアウトロの部分で民生がいつもより長くギターを弾いたり。
3曲目はお待ちかねの"ハヴァナイスデー"。
何がお待ちかねって、唯一地元広島だけ、歌詞が原曲通りの「故郷は広島♪」ってのが聞けるから。
もちろんその部分で大歓声。
曲の途中の「さて今夜はどこに繰り出そう?」で阿部が「内緒です」って言って、民生が笑って次歌えなくなってた(笑)
今日の初MC。
「福山止まりだったけど、やっと帰って来た。
長いツアーだけど、今日と大阪で終わり。最後の大阪2日間は大したことない、今日がピーク。」
と、相変わらずの民生節。
「今日が人間としてのピークなので、これ以上上がることはない、」そうです。
そして、「各地でセンセーショナルな話題を振りまいてきた僕たちの、真髄を・・・見え隠れさせたいと思います」
見え隠れって・・・(笑)
さらに「隠れたままかもしれませんけど・・」
って。
隠さず出してー。
そんなこんなで「そのうち終わりますんでー」って言って、次の"手島いさむ物語"へ。
EBIによる黒ひげ危機一髪で飛び出すテッシー。
今回のアルバム&ツアーコンセプトにぴったりの演出でほんとよくこういうネタ思いつくよなぁ、と脱帽。
続いてEBIフライな"BLACKTIGER"。
今日は「東関道」のところが広島の「本通」になってた。
私も前々日から広島行ってたので、もうこの辺の地名はバッチリ!
アウトロが原曲からパワーアップしててカッコイイ。
そしてそして、次の"WAO!"ではテッシー&EBIのダブルフライング。
飛んでる2人に、前から阿部、民生、川西さんが縦に5人が直列で並ぶのがカッコイイ。
(今までの公演でもやってただろうけど、真ん中から見るのは初めてだったので)
そんな感じで"WAO!"で盛り上がったところで阿部が、「今の曲は、広島FMで1位を取った『新巻鮭じゃけ〜君の瞳にもみじ饅頭〜』」って。
あー、今まで曲名間違って覚えてたわ(笑)
続いて「スポットライトちょうだい」と阿部が言って、その阿部にライトが当たってから、あのイントロが。
ライブで聴けることがあるなんて想像だにしなかった"Maybe Blue"。
初日の三郷公演の時の興奮は凄まじいものがあったんだけど、何度もワンマンに言ってるとその興奮が収まっていくのがわかってしまっていました。
でも、私の今年のツアー参戦は今日で最後の予定(ラストの大阪は断念)なので、ひょっとしたら二度とこの曲をライブで聴くことはできないかも、って思うとちょっと切なくなりました。
続いてEBIの弾きがたりコーナー。
「ついに広島。地元じゃけぇね」と始まり、「広島を出て25年たつけど、たまに帰ると広島弁になっちゃうんですよねぇ」って言ってたけど、どんどん発音が怪しく・・・
もはや広島弁じゃなくなってる(笑)
そんなおトボケなEBIのMCからの"いちじく"。
アコギを弾くEBIってのも見ものだけど、やっぱりどうしても途中から登場するダンボール楽団が・・・
出てきた瞬間から美味しいところすべてもってく(笑)
あ、でも意外とダンボール楽器のパーカッションも悪くないです。
"いちじく"が終わり、EBIが「楽しそうでしょ?混ざりたい」って言ってたけど、結構本心だと思うな。
続けてEBI弾き語りで"水の戯れ〜ランチャのテーマ"。
ここでハプニング。
川西さんのダンボー・・・いや、楽器に穴が・・
それを見て民生が爆笑。
川西さんがしきりに「壊れた・・・」ってつぶやいてたのが口の動きで分かったけど、それを見てさらに爆笑。
民生曰く「運んでるときに壊れたんですよ。ハードケースが必要」と。
その後、話題は「むさし」の「俵むすび」の話へ。
「今日も差し入れがあったけど、俵むすびが美味いって言ってるのに、いつも若鶏か山賊が差し入れされる」とのこと。
民生が「わざとなのか、アホなのか・・・」と酷いことを言うと、すかさずテッシーが「アホって言うな。アホって言ったらアホという・・・」という震災後にたくさん流れたACのCMのような切り返しでフォロー。
さすがテッシー。
すると民生が「それ、ツアー最初の頃によく言ってたな」って。
そうそう、初日とか言ってましたねー。
懐かしいなぁ
(後日、私もむさしの俵むすび食べました。マジこれ美味いです)
続いて"レディオ体操"(民生のギターが気合入ってた)の後、"パパは金持ち"〜"君達は天使"のメドレーへ。
パパ金の後のメンバーのソロまわしで、今日は川西さんのドラムがすごいことに。
いつもは川西さんだけ短めなんだけど、今日はかなり長尺なドラムソロで、それがまた神すぎてヤバかった。
まさに鬼神のごとく。
最終的にはスティックさえも放り投げて素手で叩きまくってた。
大満足の川西さんソロの後の民生のドラムソロ。
もはや戦意喪失とばかりに力なくたたく民生。
そりゃあんなの目の前でやられたらね・・・
てか、民生、本職ドラムじゃないんだから、川西さんに対抗しても仕方ないって(笑)
以下、更新中。
以下、備忘録。
その他がんばって思い出して書きます。
・川西さんの超ロングドラムソロ。素手で叩いてた
・樽の中で宙吊り
・わしってわしって?カキフライ、違うよ違うよ、EBIフライ。プリプリおしりとEBIフライ
・孫正義
・昨日雨が降ってるのにに見に行ったから
・あなたのス?民生:薬研堀、テッシー:ややこしくない?、EBI:早くない?、川西さん:ブチ・・ブチ・・・。シャンプー何使ってるの?
DJテッシー
・年上は何歳まで?お茶?48より年上って・・・
・お好み焼きにマヨネーズはかける?かける⇒民生はかけない。太るから
・よくデートした場所は?
・
■過去のセトリ集
・ユニコーン 『ツアー2014“イーガジャケジョロ”』日程&セットリスト&感想まとめ
・ユニコーン 全国ツアー『ユニコーンツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz...』日程&セットリスト&感想
・ユニコーン アルバム『Z』作詞・作曲クレジット&各曲レビュー
・ユニコーンツアー2009"蘇える勤労" ツアースケジュール&セットリスト集
・ユニコーン 『日本の夏 勤労の夏』日程&セットリスト
・ユニコーン 『日本の秋 G(ゲー)10ツの秋』日程&セットリスト
【サイト内関連記事】
・雪が降る町 / ユニコーン (The Very Best Of Unicorn 収録)
・デーゲーム / 坂上二郎とユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
・wao! / ユニコーン (シャンブル 収録)
・HELLO / ユニコーン (シャンブル 収録)
・キミトデカケタ / ユニコーン (シャンブル 収録)
・オッサンマーチ / ユニコーン (シャンブル 収録)
・AUTUMN LEAVES / ユニコーン (シャンブル 収録)
・R&R IS NO DEAD / ユニコーン (シャンブル 収録)
・ひまわり / ユニコーン (シャンブル 収録)
・忍者ロック / ユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
・スカイハイ / ユニコーン (シャンブル 収録)
・最後の日 / ユニコーン (シャンブル 収録)
・パープルピープル / ユニコーン (シャンブル 収録)
・裸の太陽 / ユニコーン (裸の太陽 収録)
・ぶたぶた / ユニコーン (デジタルスープ / ぶたぶた 収録)
・デジタルスープ / ユニコーン (Z 収録)
・頼みたいぜ / ユニコーン (Z 収録)
・SAMURAI 5 / ユニコーン (Z 収録)
・Feel So Moon / ユニコーン (Feel So Moon 収録)
・ゴジュから男/新甘えん坊将軍 / ユニコーン (手島いさむ50祭 ワシモ半世紀 収録) #ucjp
・あなたが太陽 / ユニコーン (イーガジャケジョロ 収録)
・はいYES! / ユニコーン (残念な夫。 サウンドトラック 収録)
・SPEED OF LOVE / EBI (Film 収録)
・スイマー / 阿部義晴 (スイマー 収録)